届きましたが・・・
昨日の、大学駅伝、青山学院勝てませんでしたねぇ
残念
今年の駒澤大学は強いです。
でも、青学は、箱根に強いですから、頑張ってほしいです。
55年ぶりの立教大学も、何処まで頑張るか見ものです。
今から正月が楽しみ

その前に、サッカーのワールドカップありますし、井上尚弥選手の統一戦もあります。
元旦のニューイヤー駅伝には、大迫選手も帰ってくるみたいだし、スポーツのお楽しみイベントが目白押しです。
楽しみだなぁ
スポーツと言えば、今月開催される「よこすかシーサイドマラソン」のゼッケンがとどきました。
この参加賞のTシャツ
もう少し、デザイン考えて欲しいんですけど

この表に書いてあるのは、「ラン丸」というキャラクターなんですけど
まぁ、キャラクターだから仕方ないか・・・と思いたくない部分もありますが
背中ですよ。
協賛企業の名前がびっしり書かれてる

これじゃあ、家の中でしか着られないですよぉ
普段使いできる奴が良かったなぁ
「大山登山マラソン」は、毎年、リュックです。使えるから良いですよねぇ
まぁ、毎年出てると、リュックがたまって行っちゃうんですけど

ただ、来年は悩んでいます。
腰が・・・・
もうすでに、エントリーは始まっています。
でたい気はあるのですが
腰が治らない
「よこすかシーサイドマラソン」も10キロと親子マラソンにエントリーしていますが、
10キロは無理そうです。
親子マラソンは、1.8キロを娘と走るだけなので、なんとかなりそうですが・・・
さらに、来月の「はだの丹沢水無川マラソン」も、棄権する予定です。
ハーフマラソンなんて走れません。
現在、歩くだけにしているため、まったくトレーニングできていないのです

この状態で、「大山登山マラソン」行けるかなぁ
治るかなぁ
あ~なやむぅ~
なんか、夕方、雨降るかもって言ってましたね。
娘、遊びに行っちゃってます。
帰ってくるまでは降らないでほしいな。
スポンサーサイト